体が硬い方のための
身体開発専門家
生体道場 明清彩®(めいせいさい)
道主 松原武司
弓道3段、空手道歴10年以上
NY空手の国際試合で初段、型の部上位
私自身が、10代の頃から体が硬く猫背、肩こり腰痛持ちで、運動下手でした。
いつも痛みの煩わしさがあり、体が重く感じていました。
一般的には遅い年齢ですが、
自分を変えたくて29歳で空手道を始めるも
「できなくて面白くない」
と、実感・・・。
「もっとうまくなりたい!」
と思っていましたが、
道場では空手の突きや蹴り・型は教えてくれても、体自体の使い方を教えることはありません。
それに、私は物事を学ぶ時にまず頭で理解しないとできないタイプで、 ただ動きを反復するだけの稽古では上達することができませんでした。
独学で勉強するしかなく、
武道書、解剖学、整体、ヨガの本を30冊以上読み、1500時間以上空手道で実践しました。
「本当に体は柔らかくなるのかな?」
と、最初は半信半疑。
しかし、一度柔軟性を得るコツを掴むと
「体は変えられるんだ!」
と、ドンドン面白くなりました。
あれだけ煩わしかった肩こり腰痛がいつの間にか解消!
身体感覚が磨かれて、
道場で教わることが頭でも体でも理解できるようになり、みるみる上達!
ニューヨークでの空手の国際試合で、好成績を収めるまでになりました。
好成績も嬉しいのですが、
「自分の体はこんなにも動かせられるんだ!」
と、
体を自由に動かす喜びや運動そのものの楽しさ
や、
相手と呼吸を合わせる演武
が、できるようになったのが、何よりも嬉しかったです!
体が硬く運動が苦手で、物覚えが悪かったからこそ、
理論的にも感覚的にも、
わかりやすく体の使い方を教えることができます。
約10年間にも渡る学びに加えて、
家庭教師や道場での指導など、人に物を教える経験で培われた、
◎自分で自分の体を変える思考法と体操法
◎体の根本的な使い方と身体感覚
◎できない人への分かりやすい説明
◎相手の動きを読み取り修正する眼力
を活かしています。
「あなたらしい豊かな人生を歩んでもらいたい!」
という想いで、
「体の自由な動きや武道を通して心身を磨き、個性的で彩り豊かな人生に導く」
「演武を通して息の合った思いやりのある人間関係を築く」
をミッションに、活動しています。